
Thread Card
昨日iPhoneから書き込みが出来たみたいなので、気をよくして(笑) 私が集めている物の中に、ティアードカードというのがあります。 糸の宣伝用に配られたものらしく、 どれも、オリジナルのイラストで、 ユーモアがあり、色使…
続きを読む →昨日iPhoneから書き込みが出来たみたいなので、気をよくして(笑) 私が集めている物の中に、ティアードカードというのがあります。 糸の宣伝用に配られたものらしく、 どれも、オリジナルのイラストで、 ユーモアがあり、色使…
続きを読む →本日はプロソーイングの日でして、 現在は、襟なしジャケットの提出と、テーラードジャケットの 本縫い工程をしているところです。 かつては、古い縫い方ばかりを勉強してきました。 手作業などの細かい作業も多く、考えられないと思…
続きを読む →私が集めているヴィンテージのソーイングアイテムに、 スモッキング刺繍をするなら欠かせない刺繍が仲間入りです。 国内ではヴィンテージの刺繍糸を扱っているアンティークショップって 私が徘徊するエリアでは見かけたことがなくって…
続きを読む →Cartier Bresson というメーカーの VINTAGE SEWING ITEMをもうひとつ手に入れました。 私はヴィンテージのソーイングアイテムをメインに集めています。 カルティエ ブレッソンは名前からもヨーロ…
続きを読む →今日はスモッキング刺繍ではなく、 私が集めているヴィンテージのボタンについてご紹介します。 手芸アイテムのコレクションのきっかけは、ボタンでした。 アンティークほど古くはないのですが、 1930年代~1980年代ぐらいの…
続きを読む →丁寧にペーパーで包まれたこのボビン(ミシン糸)は、CARTIER BRESSONというブランドです。
続きを読む →