テーマに「スモッキング刺しゅう 基本編」を作りました。
テーマで絞っていただけると、基本編として書きましたブログが、
一通りご覧いただけるようになります。
ちょっとタイトですが、引き続きご紹介してしまいます。
ケーブルステッチのトリプルです。
ケーブルステッチの1段目をガイドラインにそった位置に刺し、
ダブル、トリプルはその上下に刺すことになります。
こちらもアップケーブル(上段)と、ダウンケーブル(下段)の位置を合わせて行きます。
1段目より上に刺すので、ダウンケーブルが1段目のケーブルに寄り添う形になります。
画像ではアップケーブルからのスタートです。糸は針より上にあげておきます。
ダウンケーブル、糸を下に下げておきます。
この作業を繰り返します。
トリプルステッチの完成図です。
とても簡単な基本ステッチですが、ヒダの一つ一つをすくっていくので、
作品によってはけっこう時間のかかる地道な作業になります。
ご不明な点はご遠慮なくお問い合わせください。